|
誉発動機取扱説明書 完全復刻版
新品価格 ¥ 11,000
中古価格 ¥ 9,982
発売元:エイ出版社 発売日:2019-12-26
|
|
知られざる 日本軍戦闘機秘話 (彩図社文庫)
新品価格 ¥ 713
中古価格 ¥ 277
発売元:彩図社 発売日:2019-05-17
|
|
海軍夜間戦闘機「月光」 (世界の傑作機№57[アンコール版])
新品価格 ¥ 1,257
中古価格 ¥ 451
発売元:文林堂 発売日:2018-07-02
|
|
タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.84 日本海軍 中島 夜間戦闘機 月光11型 前期生産型 J1N1-S プラモデル 61084
新品価格 ¥ 2,645 (定価の39%引き)
中古価格 ¥ 2,700 (定価の38%引き) 残り1個
発売元:タミヤ(TAMIYA) 発売日:2002-06-25
手ごたえ充分のキット 評価: 
数多くの派生型がある月光だが、個人的には元祖とも言える背中に「コブ」を背負ったこの機体が好み。
コックピットをはじめとした各部再現度の高さはさすがタミヤ。
また機体部品の割り付けがよく考えられており、合わせ目補修が必要となる部分が少ないのもいい。
ただしその機体部品、精度は意外にもタミヤらしからぬ悪さ。
機体と主翼を下部で勘合させる部分はまったく部品がはまらず、取り合い部を慎重に切削してやらねばならなかった。
また主翼上部と機体の合わせ目には左右ともかなり大きな隙間が出来てしまうため、ここはプラバンをはさんで上から溶きパテで仕上げたが、通常と比べてここまでで数倍の手間…。
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
タミヤ 1/48 傑作機シリーズ 月光11型前期生産型
中古価格 ¥ 2,500 (定価の40%引き) 残り3個
発売元:タミヤ(TAMIYA) 発売日:2002-06-25
夜襲する戦略爆撃機「B‐29」迎撃に挑む! 評価: 
夜襲して来る米爆撃機に対する迎撃任務対策として、「二式陸上偵察機」の後部座席・後部銃座を撤去し、胴体上部2門・下部2門斜め前方射撃固定機関砲を装備・複座に改造した双発の夜間戦闘機「月光」として誕生。
(:試作機が、夜間来襲してきた米軍のB‐17爆撃機を撃墜するという戦果を挙げています。
)中島「栄」21型空冷星型エンジン搭載・20mm斜め前方射撃固定機関砲4門(上方2門・下方2門)武装・胴体に爆弾2発(60kgか250kg)装備可能で、戦争後期には来襲する戦略爆撃機「B‐29」に対する本土防衛に活躍。
末期には、戦局の悪化にともない悲壮な特攻機として出撃しています。
発売元のレビュー
太平洋戦争中、アメリカ軍爆撃機に対する迎撃任務で数々の戦果を残した日本海軍の月光11型。
中でも日本海軍航空隊初の本格的な夜間戦闘機として部隊配備された前期生産型のプラスチックモデル組み立てキットです。
厚く大きい主翼や零戦と同じ栄21型を包み込むエンジンカウルなど月光特有のスタイルはもちろん、段のある胴体上部など前期型の特徴を確実に捉えてモデル化しました。
コクピット後方から上下に力強く突き出た各2挺の斜め銃も基部や弾倉、銃架まで精密に再現。
点検用ハッチは開閉選択式でディスプレイの工夫も楽しみです。
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
中島夜間戦闘機月光11型後期型 (モデラーズ・アイ)
新品価格 ¥ 2,420
中古価格 ¥ 4,911 残り5個
発売元:大日本絵画 発売日:2001-05-01
まさにモデラーの目線 評価: 
掲載されている写真は、まさにモデラーの目線でした。
私も模型を始める前までは、機体の全体しか見ておりませんでしたが、模型を少しでもカジると、一般の人では全く意識しないようなところを観察します。
まさにその目線でありました。
機体はもちろん、リベットの位置もよく分かる。
また、コクピット、斜銃周辺、脚周りなど、足りない部分なんてないかも知れません。
|
|
世界の傑作機 No.57 海軍夜間戦闘機「月光」
中古価格 ¥ 5 残り6個
発売元:文林堂 発売日:1996
|
|
夜間戦闘機「月光」 (戦記文庫)
中古価格 ¥ 1
発売元:朝日ソノラマ 発売日:1993-09
|
|
夜間戦闘機「月光」―B-29を撃墜せよ (1982年) (第二次世界大戦ブックス〈91〉)
中古価格 ¥ 350 (定価の66%引き) 残り6個
発売元:サンケイ出版 発売日:1982-09
|
|
日本陸海軍機大百科 [No.79] 海軍 夜間戦闘機 『月光』11型
新品価格 ¥ 9,088
発売元:ノーブランド品
発売元のレビュー
日本陸海軍機大百科 [No.79] 海軍 夜間戦闘機 『月光』11型です。
特徴説明
[] 日本陸海軍機大百科 [No.79] 海軍 夜間戦闘機 『月光』11型です
|
|
新品タミヤ 1/48 中島 夜間戦闘機 月光11型 後期生産型 J1N1-S
新品価格 ¥ 5,907
|
|
1/72 中島夜間戦闘機 「月光」 23型
新品価格 ¥ 4,987
発売元:フジミ模型
発売元のレビュー
終戦50周年(1945-1995) フジミ 1/72 中島夜間戦闘機「月光」23型 海軍第210航空隊「夜鴉一家」愛知県明治基地。
砲身に金属パイプ採用!
特徴説明
終戦50周年(1945-1995) フジミ 1/72
中島夜間戦闘機「月光」23型
海軍第210航空隊「夜鴉一家」
砲身に金属パイプ採用!
|
|
フジミ模型 1/72 H6 月光21型
中古価格 ¥ 3,500 残り1個
発売元:フジミ模型(FUJIMI)
古すぎる設計です・・・ 評価: 
相当古い設計のようです。
ダボが必要な個所になくあってもなくても良いような個所にダボがある・・・設計が古いだけでなく設計自体が良くない見本のようなプラモデルです。
小生のような超初心者・若葉マークの老人モデラーには相当ストレスがたまります。
テクニックを持った中級以上のモデラーの方には、それを上手に手直しなどして楽しいモデルかもしれませんが、初心者の方のは相当ストレスがたまるでしょう。
突っ込みどころ満載だが・・・。 評価: 
ハセガワの同スケールの屠龍なんかと比べると、そもそも、1/72でないのがよく分かる。
「やや大きめ」なので、他機と並べて飾るには違和感があるので要注意。
発動機のケツがフラップまで伸びているので私はヒートカッターで切り取り、パテで埋めて、成形、筋彫りしました。
パーツの合いも・・・もう少しまともかと思っていましたが・・・中級者以上向けかな?
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
タミヤ 1/48 傑作機シリーズ No.93 日本海軍 中島 夜間戦闘機 月光11型甲 J1N1-Sa プラモデル 61093
新品価格 ¥ 2,882 (定価の36%引き)
発売元:タミヤ(TAMIYA)
ノスタルジー 評価: 
子供の頃にお年玉をもらっては、あこがれのプラモを購入し組み立てておりましたが、還暦をすぎかっての太平洋戦争中の陸海軍の戦闘機を次々に求めては、組み立てております。
現在までに20機ぐらいになりました。
タミヤ製、ハセガワ製と混在しておりますが、特に不満はなく、今後は塗装の腕を上げるべく精進します。
斜め銃もドラム弾倉式の前方2門に加えベルト給弾式の後方1門を追加し、機関銃架のフレームまで精密に再現。
また排気管のパーツは従来の集合排気管に替えて後期の月光に多く見られる推力式単排気管をセット。
機首にFD-2迎撃レーダーのアンテナを装備した機体としても組み立てられます。
B-29を合計8機撃墜と言われる月光エースの遠藤大尉搭乗機などマーキング3種類、搭乗員の人形2体付き。
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
青島文化教材社 1/144 双発小隊シリーズ No.5 日本海軍 中島 夜間戦闘機 月光 2機セット プラモデル
新品価格 ¥ 3,980
中古価格 ¥ 2,688 残り1個
発売元:青島文化教材社(AOSHIMA)
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
ファインモールド 1/48 航空機用アクセサリー 月光用20mm機銃セット 3本入り プラモデル用パーツ AC75
新品価格 ¥ 1,650
中古価格 ¥ 800 (定価の51%引き) 残り1個
発売元:ファインモールド(FineMolds)
特徴説明
プラモデル本体は含まれません 組み立てには別途工具等が必要
|
|
【T社用風防マスキングシート】1/48 中島 夜間戦闘機 月光11型
新品価格 ¥ 500
発売元:HOBBY SUPPLY TSUKIMURA
発売元のレビュー
カット済みの風防マスキングシートです。
時間がかかる風防マスキングを短時間で綺麗に仕上げることが出来ます。
|
|
ハセガワ 1/72 日本陸軍 中島 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 II型乙 40mm砲装備機 プラモデル 02329
新品価格 ¥ 3,080
発売元:ハセガワ 発売日:2020-04-09
特徴説明
組み立て塗装が必要なプラモデル 別途、接着剤や工具、塗料等が必要
1/72スケール未塗装プラスチック組み立てキット
完成時サイズ:121mm×132mm
40mm噴進砲の砲身先端カバーを外した状態を再現
付属デカール:飛行第47戦隊所属「赤71」「赤65」
|
|
文庫 富嶽 上: 幻の超大型米本土爆撃機 (草思社文庫)
新品価格 ¥ 1,320
発売元:草思社 発売日:2020-04-06
|
|
ハセガワ 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ 二式単座戦闘機 鍾馗 二型 ロイグ機仕様 1/48スケール プラモデル SP437
新品価格 ¥ 2,772 (定価の30%引き)
発売元:ハセガワ 発売日:2019-12-22
特徴説明
(C)荒野のコトブキ飛行隊製作委員会
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
組み立て塗装が必要なプラモデル 別途、接着剤や工具、塗料等が必要
1/48スケール未塗装プラスチック組み立てキット
新規描き下ろしイラスト (制作中)のアクリルフィギュアが付属!
付属デカール:怪盗団アカツキ ロイグ機仕様
|
|
プレックス/プラッツ 荒野のコトブキ飛行隊 鍾馗 ガドール評議会所属機仕様 2機セット 1/144スケール プラモデル KHK144-3
新品価格 ¥ 2,200 (定価の9%引き)
発売元:プレックス(PLEX) 発売日:2019-02-22
特徴説明
(c)荒野のコトブキ飛行隊製作委員会
組み立て塗装が必要なプラモデル 別途、接着剤や工具、塗料等が必要
1/144スケール未塗装プラスチック組み立てキット
完成時サイズ : 全長約62mm
戦闘機「鍾馗」をリアルに再現
特徴的なマークやラインなど、機体に施されたマーキングはデカールで再現
2機セット
発売元:株式会社プレックス 製造元:有限会社プラッツ
|
|
陸軍2式単座戦闘機 鍾馗 (世界傑作機№16[アンコール版])
新品価格 ¥ 1,257
中古価格 ¥ 782
発売元:文林堂 発売日:2018-11-02
|
|
ハセガワ 1/32 日本陸軍 中島 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 1型 明野飛行学校 プラモデル 08255
新品価格 ¥ 4,399 (定価の16%引き)
発売元:ハセガワ 発売日:2018-08-03
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、接着剤、工具、塗料等が必要
1/32スケール未塗装プラスチック組み立てキット
完成時サイズ:全長278mm×幅295mm
明野飛行学校に配備されたキ44-1後期生産型をキット化
カウリング下の潤滑油冷却器が無く、カウリング内に環状潤滑油冷却器を装備した、キ44-1後期生産型を専用部品をセットして再現
付属デカール:明野陸軍飛行学校 所属機「赤28」 (明野飛行場 1943年)、他1機分
|
|
第二次世界大戦傑作機コレクション 25号 (中島 二式戦闘機 鍾馗(キ44)) [分冊百科] (モデルコレクション付) (第二次世界大戦 傑作機コレクション)
新品価格 ¥ 2,035
中古価格 ¥ 7,599 残り1個
発売元:デアゴスティーニ・ジャパン 発売日:2017-01-10
|
|
ハセガワ クリエーターワークスシリーズ 成層圏戦闘機 中島 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 II型 1/48スケール プラモデル 64729
新品価格 ¥ 3,900
発売元:ハセガワ 発売日:2015-11-13
特徴説明
(C)Leiji Matsumoto 2015 商品化企画協力:ZERO Goods universe 2015
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
日本陸海軍機大百科 13号 二式戦闘機『鍾馗』二型甲 (日本陸海軍機大百科)
新品価格 ¥ 3,780
中古価格 ¥ 3,480 残り2個
発売元:アシェットジャパン 発売日:2010
発売元のレビュー
アシェット・コレクションズ・ジャパンの大百科。
百科事典の名にふさわしい専門的な内容と分かりやすい解説。
高品質なダイキャストモデルが付属。
限定発売され既に絶版、アシェットジャパン社も在庫切れ
|
|
鍾馗戦闘機隊〈2〉陸軍戦闘隊の総本山 明野陸軍飛行学校小史
新品価格 ¥ 3,740
中古価格 ¥ 2,226
発売元:大日本絵画 発売日:2009-08-01
|
|
鍾馗戦闘機隊―帝都防衛の切り札・陸軍飛行第70戦隊写真史
新品価格 ¥ 3,630
中古価格 ¥ 2,406
発売元:大日本絵画 発売日:2008-12-01
鮮明な「鍾馗」の写真集 評価: 
陸軍専属の報道写真家、菊池俊吉氏が撮影した陸軍飛行第70戦隊「鍾馗」写真集です。
オリジナルネガ、プリントを使用した写真はクォリティが高く、冒頭の横山宏氏によるカラー側面図集や、リアルに彩色された空撮写真など、本機のファンなら必見の一冊と言えます。
隊員たちによるスナップも含め、文林堂のとは、ダブる写真が1枚もありませんでした。
|
|
陸軍戦闘隊撃墜戦記〈2〉中国大陸の鍾馗と疾風1943‐45年―飛行第9戦隊と85戦隊 (陸軍戦闘隊撃墜戦記 2)
新品価格 ¥ 3,080
中古価格 ¥ 2,300 (定価の25%引き) 残り8個
発売元:大日本絵画 発売日:2007-12-01
飛行機は簡単には落ちない 評価: 
日本軍戦闘機の中では珍しい、一撃離脱戦法を得意とする重戦闘機である二式単戦と四式戦。
高速性とある程度の運動性、そして十分な防御力をを併せ持つ戦闘機であり、敵であった米軍や、後世のわが国の出版物では高い評価を得ています。
そのニ機種が活躍したと言われている中国戦線での戦歴を、米中軍機の損害と照らし合わせて解析したのがこの本です。
中国戦線航空戦 評価: 
大戦後半(昭和18年から20年)の中国戦線における「鐘馗」と「疾風」の撃墜報告と米陸軍航空隊・海軍飛行隊・中国空軍の記録を照合した労作。
飛行第85戦隊(「鐘馗」のち「疾風」装備)と、飛行第9戦隊(「鐘馗」装備)を扱っていますが、やはり華々しい戦果報告とは逆に、実際の戦果は少なかったのが読み取れます。
なぜ2冊分割にする? 評価: 
よく書かれていて内容は文句無いのですが、中国大陸編とそれ以外に編集の関係で2冊に分けたと思いますが別に2冊に分ける必要は無いと思います。
そのため110ページのそれぞれが薄い本になっていますので読みにくいです。
併せても220~230ページぐらいでしょうから1冊の本にすべきと思います。
そのため星3つ
|
|
ハセガワ 1/48 日本陸軍 中島 二式単座戦闘機 II型丙 鍾馗 プラモデル JT36
新品価格 ¥ 2,048 (定価の22%引き)
中古価格 ¥ 3,944 残り1個
発売元:ハセガワ
小さくても重戦 評価: 
高出力エンジンによる高速と重武装という、当時の日本陸軍機としては異色のコンセプトで開発された二式単座戦闘機。
大直径のエンジンを収めた太い機首から、液冷エンジン機なみに絞り込まれた胴体、切り詰めた主翼、異様に取り付け位置が違う尾翼回りという「特徴だらけ」の機体ですが、本キットはそういった実機のシルエットを過不足なく表現していて、水準的な出来のキットと言えます。
同時代の日本製戦闘機より一回り小柄な引き締まった機体からはいかにも俊敏そうな雰囲気が漂っています。
但し、既に模型誌などで指摘されている通り、本キットには主翼上面の補助翼のラインにミスがあり、拘る方には修正が必要です。
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
ミニクラフト 1/144 日本陸軍 キ44 二式単座戦闘機 鍾馗 プラモデル
新品価格 ¥ 1,620 (定価の1%引き)
発売元:ミニクラフト
特徴説明
組み立て、塗装が必要な製品 別途、工具、塗料等が必要
|
|
マイクロエース 1/48 8 中島2式戦闘機「鍾馗」 キ44 2型乙 プラモデル
新品価格 ¥ 726
発売元:マイクロエース(MICRO ACE)
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
ハセガワ 1/72 日本陸軍 中島 二式単座戦闘機 鍾馗 プラモデル A2
新品価格 ¥ 560 (定価の36%引き)
中古価格 ¥ 2,333 残り1個
発売元:ハセガワ
プロポーションは良いので丁寧な工作で完成できます 評価: 
キットとしては、ハセガワの1/72でも古い部類に入ります。
そのため、コックピットの再現度は極めてあっさりしていますので、気になる方は資料を元に補機類を作り込むとよいでしょう。
デカールは第47戦隊「震天制空隊」ともう1種類入っており、このスケールでは必要十分かと思います。
箱絵の機体にするには、塗装の順序をよく考えて行うのが発色を良くするコツでしょう。
また、パーツのゲートはパーツ側に凸部があるのできちんと整形してから接着するのが綺麗に作るコツのひとつです。
さらに、陸軍機では左主翼に「着陸灯」がありますが、キットではモールドだけですので、気になる方はクリアのプラ材で置き換えるとリアルさが増すでしょう。
特徴説明
組み立て、塗装が必要なプラモデル 別途、工具、塗料等が必要
|
|
Hasegawa 1/72 A2 二式単座戦闘機 鐘馗キャノピーマスキング
新品価格 ¥ 200
発売元:マスキング販売
発売元のレビュー
Hasegawa 1/72 A2 二式単座戦闘機 鐘馗のキャノピーのマスキングテープです。
特徴説明
定形郵便、定形外郵便で発送致しますので稀に到着日が遅くなる場合がありますがご了承ください
商品に説明書は付属しておりませんのでご了承ください
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:ホビー・リンク Version:PART_PAGE_VERSION
|
|