|
アガレスト戦記 リアピアランス - Xbox360
新品価格 ¥ 1,339 (定価の82%引き)
中古価格 ¥ 1 (定価の99%引き)
発売元:コンパイルハート 発売日:2008-11-27
Amazonよりのレビュー
2007年9月にPS3で発売された『アガレスト戦記』が、ついにXbox 360でも楽しめる! 本作は、5つの大陸に存在する「柱」の封印を巡り、5世代に渡って「闇の軍勢」との戦いが繰り広げられるファンタジーRPG。
最大の特徴は、各世代の主人公が世代ごとに存在する3人のヒロインのうち誰と結ばれるかによって、次世代の主人公の容姿や能力、扱える武器などが変化する「ソウルブリード」システムだ。
移植にあたっては、描き下ろしイベントCGの追加、アイテム配信や「エキストラダンジョン」といったダウンロードコンテンツの拡充、未公開ラフ画像を収録した「ギャラリーモード」の搭載など、ファン必見の新要素が多数盛り込まれている。
|
|
スカイ・クロラ イノセン・テイセス - Wii
新品価格 ¥ 19,500
中古価格 ¥ 2,580
発売元:ナムコ 発売日:2008-10-16
撃墜の爽快感!空を飛び回る気持ちよさ! 評価: 
非常に面白かったです!wiiリモコンとヌンチャクをスロットルと操縦桿に見立てた操作は通常のコントローラでは決して味わえない戦闘機との一体感がありました。
ええ、動きますとも。
機体を曲げるたびに身体ごとw映画スカイクロラの監督である押井守氏が奇声を上げながらプレイする様子に笑ってしまいましたが、まんまアレになってますw通常の戦闘ではタクティカル・マヌーヴァという、超人的な動きで相手の後ろに回って次々と敵機を撃ち落す爽快感を味わえ、手強いエースパイロット戦では落とすか落とされるかの手に汗にぎるドッグファイトを楽しめます。
ACとは別物として楽しんで 評価: 
リモコン&ヌンチャクで操縦していきます。
コントローラーでも可能です。
最初はなれるまで、リモコンの反応の微妙さに疲れます。
しかし、やっているうちになれます。
スピード感がある。
これは凄い。
初心者でも空中戦が楽しめる。
長いミッションでは途中からのリトライ(機種変更も可)ができる。
|
|
無双OROCHI 魔王再臨 - Xbox360
新品価格 ¥ 2,640 (定価の64%引き)
中古価格 ¥ 1 (定価の99%引き)
発売元:コーエー 発売日:2008-09-04
|
|
エミル・クロニクル・オンライン 攻殻機動隊S.A.C. コラボパッケージ
新品価格 ¥ 12,800
発売元:ガンホー・オンライン・エンターテインメント 発売日:2007-08-24
|
|
ファンタシースターユニバース - Xbox360
新品価格 ¥ 2,980 (定価の60%引き)
中古価格 ¥ 372 (定価の95%引き)
発売元:セガ 発売日:2006-12-14
|
|
ゼーガペイン NOT - Xbox360
中古価格 ¥ 1,800 (定価の75%引き)
発売元:バンダイ 発売日:2006-12-07
|
|
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域- - PSP
新品価格 ¥ 5,980
中古価格 ¥ 202 (定価の96%引き)
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント 発売日:2005-09-15
全体的には良し。 評価: 
最近攻殻機動隊にハマりこのゲームを買いました。
FPSが大好きな自分としては、全体的には楽しく遊べたと思います。
ゲームをプレイしていて気になった点としては、1.グラフィックが少し粗い。
2.基本設定時の操作方法が普通のFPSと異なる。
3.ロード時間が少し長い。
4.ロードをする場面が多い。
5.操作するキャラクターそれぞれに大きな違いはない。
あるとすればHPの量くらい。
6.主観で撃つことができない。
7.しゃがみはその場でしか出来ないので姿勢を低くして進むことができない。
といった所でした。
1.については、結構前に発売された物なので、画質は悪くても仕方ないかなと思います。
スキルが未成熟なのが解るが 評価: 
ロードがやはり長い システムはPSPやユーザーの事を考えるともう少しシンプルな方が
|
|
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX コンプリートガイド
中古価格 ¥ 458
発売元:エンターブレイン 発売日:2004-05
ゲームに詰まったら 評価: 
攻略サイト等で情報があり、かつゲーム内容的に初心者でもなければそれほど難しくないようなのだが、やはり紙媒体で攻略情報が見れるのは、私のような初心者(ステージ1で詰まっていた)には有難い。
攻略に詰まっている人には自信を持って薦める。
また、コミュニケーションログ等、コンプリートのための情報も網羅されているので、やりこみたいユーザーも満足できると思う。
設定が細かくて良い。 評価: 
武器ごとの特徴、ステージのマップ、コミュニケーションログなど、かゆいところに手が届くような設計になっている。
インターネットでは、ゆっくり戦略を練れないので、このような紙媒体で、必要な情報を見ながら戦略が練れるのは良いと思う。
途中に入る物語の説明も、丁寧で好感が持てる。
買って損はないと思う。
|
|
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
新品価格 ¥ 7,500
中古価格 ¥ 350 (定価の94%引き)
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント 発売日:2004-03-04
中々良いと思います。 評価: 
PS版をプレイした事は無く、今作品が初めてです。
ゲームでも攻殻の世界を味わえる!と思い購入しました。
メタルギア的なものかな?と思ってたんですがそうじゃないんですよね。
バレても問題ないし(あくまで情報収集?)堂々と攻撃出来るのは嬉しい。
ストーリー的にはそこまで濃くもなく少々物足りなさを感じますが、まぁ番外編的なアニメ2、3話ちょっとくらい?と思えば気になりませんでした。
難易度も3段階から選べますし、やり込み要素もそれなりにあります。
プレイ当初は、照準が中々あわない、梯子を降りようとしたら間違えて緊急回避してしまい、クレーンからダイブw・・・なんて事もありましたが(アニメではあの高さからでも大丈夫そうだったのにな〜w)、要は慣れだと思います。
|
|
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
新品価格 ¥ 7,224
中古価格 ¥ 331 (定価の94%引き)
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント 発売日:1997-07-17
操作性が○ 評価: 
このゲームはたまたま中古屋で安く売っていたので買ってみました。
功殻機動隊にもともと興味はあったのですが、あまり知らなかったためこのゲームはかなり役にたちました。
出てくる字が英語で読みにくいですが、自由自在にウチコマをあやつることができ張り付いたり、グレネード、ミサイルなどといろいろできて本当のアニメのようでした。
難易度は少々高いですが、慣れればできると思いますし、かって一時間でクリアできるようなゲームではないので、やりごたえありすぎです。
人を選ぶ 評価: 
攻殻のゲームでは真の意味で全方位360度自在に回転するようなアクロバティックな動きが可能な唯一のゲームですが、
それゆえに人を選ぶ難易度となってしまっています。
プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1337254
公式プロモーション映像
http://jp.youtube.com/watch?v=kklEmgTYZ74&feature=related&fmt=18 を見ればわかるとおり、かなりスピーディな動きができますが、3D酔いとか激しい方にはお勧めできません。
しかし割と短い時間でクリアできるのでPS1のゲームだから・・などと思わずに1、2時間でクリアできるので
是非プレイしていただきたいです。
個人的にはPS1の3Dアクションゲームの中ではかなりお勧めなのですが・・。
発売元のレビュー
3Dアクションシューティング;ソニー
特徴説明
帯あり、説明書付、ケース汚れ少し、盤研磨済み、(当店画像参照)
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:ホビー・リンク Version:PART_PAGE_VERSION
|
|