|
痛快!柳生十兵衛 (RK COMICS)
新品価格 ¥ 660
発売元:楽楽出版 発売日:2020-04-27
|
|
柳生一族 天下統制の剣 - 人財智生 徳川家康はなぜ天下を取れたのか? (MyISBN - デザインエッグ社)
新品価格 ¥ 1,540
発売元:デザインエッグ社 発売日:2016-10-03
|
|
完本 密命 巻之八 悲恋 尾張柳生剣 (祥伝社文庫)
新品価格 ¥ 814
中古価格 ¥ 1
発売元:祥伝社 発売日:2015-12-11
|
|
剣客大名 柳生俊平 将軍の影目付 (二見時代小説文庫)
新品価格 ¥ 713
中古価格 ¥ 1
発売元:二見書房 発売日:2015-08-26
|
|
柳生秘帖~柳生十兵衛 風の抄~ (SPコミックス)
新品価格 ¥ 1,222
中古価格 ¥ 169
発売元:リイド社 発売日:2015-01-30
やはりすごい迫力 評価: 
谷口ジローの迫力全開時代の画風で、圧倒されました。
このごろの谷口氏の穏やかで深みのある画風もいいけどね。
柳生十兵衛の最後 評価: 
歴史上でもどのような最期を遂げたのかわからない柳生十兵衛を最後まで描いています。
絵はきれいだし、風景は優しく、武芸者同士の戦いなどは迫力満点です。
結局は柳生十兵衛と夜叉麿との戦いにつきると思います。
真剣での戦い、ラストの意外な決着。
武芸者として頂点を極めた、十兵衛の姿、修行などで己を高めた後なので終わり方が印象的でした。
|
|
新装版 柳生非情剣 (講談社文庫)
新品価格 ¥ 7,159
中古価格 ¥ 1
発売元:講談社 発売日:2014-01-15
内容紹介
将軍家指南役となった柳生一族。
尋常でない修行による技、一族の相克、死を見据えて生きる剣士の爽やかさを、独自の視点で描く!
内容(「BOOK」データベースより)
剣に生きる一族として、将軍家指南役となった柳生。
連也斎、友矩、宗冬、十兵衛、新次郎、五郎右衛門…彼らの尋常でない修業による技、将軍家と関わることによって起こる一族の相剋、死を見据えてなお剣の道に生きざるを得ない激烈な生きざまを描く。
作者が生前に世に問うた唯一の短編集。
直木賞候補作。
|
|
クイーンズゲイト 覚醒せし剣姫 柳生十兵衛 (対戦型ビジュアルブックロストワールド)
新品価格 ¥ 1,572
中古価格 ¥ 306 残り9個
発売元:ホビージャパン 発売日:2010-09-30
カワイイですね 評価: 
不知火舞と同じく泉まひるがイラストを担当しています。
パンツ周りがすごくいいです。
各イラスト、はっきりとパンすじが見えてます。
太ももやお尻のむっちり感もいいですね。
おっぱい分も充分です。
でも上はあんまり露出してないのでお楽しみは下ですかね。
あと、カバー下の表紙は軽装状態のまた違うイラストです。
ありゃ。思ったよりも随分と控えめなのね 評価: 
QBアニメのスタッフによる、やっぱり脱げちゃうアニメの主人公、て事らしいので今更ながら購入。
ちなみに私はこのキャラについて、少し前に高速移動状態のフィギュア(予約限定品、下半身は履いてない&ベルトのみで話題に)が盛り上がった程度の知識しかありません。
絵師は不知火舞も担当された泉まひる氏なので、とてもボリューム感のあるダイナミックな公図で安定感がありますが、アニメと比較すると露出はパンツしかないのでエロいというほどの雰囲気ではないかも。
|
|
隆慶一郎全集〈19〉柳生非情剣
新品価格 ¥ 2,200
中古価格 ¥ 951
発売元:新潮社 発売日:2010-07
|
|
柳生薔薇剣 (朝日文庫)
中古価格 ¥ 151
発売元:朝日新聞出版 発売日:2008-09-05
唯一の欠点は短すぎること 評価: 
購入したその日に、あまりの面白さに一気読みしました。
第三作「魔岩伝説」 で一般的にはブレイクし、山風はじめ五味康佑、司馬遼太郎、柴田錬三郎といった時代小説作家の遺産(今回の「薔薇」には「十兵衛暗殺剣」「柳生一族の陰謀」といった東映時代劇映画にまで目配せが及んでいるからしびれます!)の上に作品を発表している荒山徹は真の意味での時代伝奇小説の正統な後継者と言っていいでしょう。
デビュー作であることを意識して「奇想天外」ぶりをおさえた第一作「高麗秘帖」、山風忍法帖ファンが泣いて喜ぶはじけっぷりの最高傑作「魔風海峡」もいったん読み出したらやめられないとまらない面白さでした。
ボクらの宗矩くんが! 評価: 
荒山世界における三大要素、「朝鮮・柳生・妖術」を フォーマットとする作品の3作目でアリマス。
そして、人よ、驚くなかれ。
なんと、ここに至って、遂に日本人ヒロインが登場するのであります。
今まで荒山作品におけるヒロインは全部朝鮮人(降倭含む)だった わけですが、まあ、これは荒山先生だから、と考えればいいのか悪いのか。
しかも、そのヒロインが柳生であるわけで、 それはどこの十兵衛ちゃんですか、と問い質したくなる向きも あるかもしれませんが、まあ抑えて抑えて。
とりあえず、斯様なヒロインと十兵衛の関係についても あれこれと取り沙汰されたりするわけですが、本作品において 最も光り輝いてるのは、間違いなく僕らの宗矩くんであり、 それだけで当方の胸は一杯となり、というか、 ぶっちゃけあとはどうでもいい、とか思ったりするトコもあったり。
|
|
刺客 柳生十兵衛 (ハルキ文庫―時代小説文庫)
新品価格 ¥ 649
中古価格 ¥ 1
発売元:角川春樹事務所 発売日:2004-01-01
|
|
柳生十兵衛 死す (集英社) コミック 全5巻完結セット (ヤングジャンプコミックス)
中古価格 ¥ 2,280 (定価の17%引き) 残り4個
発売元:集英社 発売日:2002-10-18
発売元のレビュー
柳生十兵衛 死す (集英社) コミック 全5巻完結セット (ヤングジャンプコミックス) [Oct 18, 2002] 山田 風太郎 …
|
|
柳生剣鬼抄 (あすかコミックス)
中古価格 ¥ 1
発売元:角川書店 発売日:1996-09
|
|
柳生十兵衛死す〈上〉
中古価格 ¥ 1
発売元:毎日新聞 発売日:1992-09
十兵衛三部作 評価: 
作者が忍法帳モノを書くことを終え、明治モノ、室町モノへと着手していく中、唯一十兵衛モノで忍法帳を書いてみたいと思っていた作品。
それが『柳生十兵衛死す』です。
『魔界転生』『柳生忍法帳』の後、相当のブランクを経て、この作品が生まれました。
この作品でもって三部作とし、十兵衛モノを完結させたいと思っていた作者が、70歳を越えてようやくの発表できた作品。
山田風太郎氏の執念が垣間見れられます。
確かに忍法帳全盛期と比べれば、エロスが足りなかったり、どこかしら淡白な印象もあることにはあるのですが、能を通じて室町時代と江戸時代を時間移動するという発想はやはり常人ではなかなか思いつきません。
能の舞台はタイムマシン 評価: 
能の舞台は(現在能)と(夢幻能)に大別されるが、(夢幻能)はたいてい雲水など僧形の者の元へ、死霊が現れその由来や、今の世に残した未練を語るという構造である。
物語の魔術師、山田風太郎はその(夢幻能)にタイムマシンを見た。
柳生十兵衛は、寛永の時代から室町へ跳んだ。
山田風太郎の小説はそこに描かれる色恋の量が、適量である。
しかも色恋をエンターテインメントを筆力を持っている。
凡百の作家は見習うべきである。
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:ホビー・リンク Version:PART_PAGE_VERSION
|
|