|
ミトラ
新品価格 ¥ 2,178
発売元:NextPublishing Authors Press 発売日:2020-03-16
|
|
ペルシア帝国と小アジア: ヘレニズム以前の社会と文化
新品価格 ¥ 5,280
中古価格 ¥ 3,666 残り9個
発売元:京都大学学術出版会 発売日:2015-01-21
|
|
ペルシア語が結んだ世界―もうひとつのユーラシア史 (スラブ・ユーラシア叢書)
新品価格 ¥ 3,300
中古価格 ¥ 6,033 残り5個
発売元:北海道大学出版会 発売日:2009-06-25
このような書籍がもっと増えて欲しい 評価: 
で、ティムール朝が身近な過去として描かれ、アクバル治下のインドが「同じ世界」とも感じられる描き方をされていたことで、この時代・地域に興味を持ち、本書を読んでみた。
非常に面白く、様々な知見を得ることができ、3000円はいい買い物だった。
オスマン朝・サファヴィー朝・ムガル朝でペルシア語が行政・文芸語だったのは知っていたが、ラテン語やサンスクリット語・古代漢語・シュメール語などが、口語としては死語となって以降も、学術分野や行政分野で古典文語として生き延びたのと同じだと漠然と思いこんでいた。
しかし、実態は近世欧州におけるフランス語同様に生きた言語としての流行であり、近世ペルシア語の流行は、古代ペルシア以来の歴史的イラン世界が直接影響しているのかと思い込んでいたが、どうやら近世でのフランス語の流行と古代ローマとの関係と同じ程度な様である。
|
|
日本の歴史〈3〉奈良の都 (中公文庫)
新品価格 ¥ 1,362
中古価格 ¥ 954
発売元:中央公論新社 発売日:2004-07-01
|
|
ペルシャの幻術師 (文春文庫)
新品価格 ¥ 748
中古価格 ¥ 1
発売元:文藝春秋 発売日:2001-02-09
|
|
ギリシア文明とペルシア帝国の興亡 (学研まんが 世界の歴史)
中古価格 ¥ 1
発売元:学研 発売日:1992-09-01
|
|
松本清張全集〈50〉火の路
新品価格 ¥ 3,418
中古価格 ¥ 900
発売元:文藝春秋 発売日:1983-03-25
|
PART_SPRAY_LINK
ホーム:ホビー・リンク Version:PART_PAGE_VERSION
|
|